さらば初代スプラトゥーン

シオノメ油田のクレーンにスプリンクラーを設置したボーイが攻撃力ガン積み3Kスコープに狙われる図。 雑記

3DSとWii Uのオンラインサービスが4月9日9時で終了

  はじめに断っておくと、この記事というか語りというかはもうす~ごいとっ散らかったものになるアレです。雑記カテゴリーはそういうのになると思います。

 さて見出しタイトルにもしているように、3DSとWii Uのオンラインサービスが4月9日9時で終了というハナシ。ちょっと前にもストアでもうダウンロードできなくなるから急いでバーチャルコンソールやポケムーバー&ポケモンバンクをダウンロードしておけ!みたいなムーブメントがあったけど、今度はとうとうゲームプレイのほうでも。まあサーバー代が凄そうだから納得である。むしろ今までずっと無料だったから大したものだ。

 3DSやWii Uのオンラインといえば何があるかな?3DSだったらリストラポケが存在しないポケモンUSUM、私はプレイしたことないけどマリカ7かな?スマブラforは3DSとWii Uのどっちでも出てるけど、こちらも実は私はプレイしたことなくて、全員参戦のSPがアツすぎるんじゃないかな……と勝手に思っている。

 ただ、ポケモンやマリカやスマブラはオフライン環境で集まれば普通にプレイ可能のゲーム性、なんなら一人プレイでも楽しいコンテンツが揃っている。というかそもそもポケモンはRPGだし、リアルタイムの対戦ゲーはガチればガチるほどオフラインでやりたがる印象。そもそもオンラインに繋ぐのが前提で設計されてるゲームといったら、そりゃもうスプラトゥーンである。(マリオメーカーもそうだと思うけどこれも未プレイなんだ!!)

 初代スプラトゥーン(イカ、スプラ1表記)は、もうゲーム付けて開幕オンラインで受信したアップデート情報とステージ情報が伝えられて、プレイ時間の99%を対戦に費やすゲーム。一応、シューター系といえばのソロ・キャンペーンモードとして「ヒーローモード」があるけど、初心者でもクリアできてそれっきりな代物。オフライン対戦もあるけど、フレームレートが超低くて装備が制限された1vs1のバトルドージョーだけ。お楽しみの主軸は、ステージを塗りたくり競うナワバリバトルにあり。戦えば戦うほどおカネ(単位:ゲソ)が溜まってランクが上がり、ランクが上がるにつれてお店の品揃えが増えて、オシャレな「ギア」を着用してユニークな「ブキ」を握って再び塗りまくる……この、シューター系なのに全然血なまぐさくないカジュアルでポップな世界観。全国の小中学生がどれだけドハマりしたことであろうか。

 任天堂の有名IPが増えるのも随分久々なことであったと思う。Switchにて2も3も出て大盛り上がりでリッターが人々を狙撃しているスプラが、あのときこれだけ火がついて良かったなあと感心する。それはイイ感じのニッチを突けたからなのだろう、「任天堂のシューター」「殺伐としてないシューター」という枠を。このゲーム会社が出すこのジャンルといえばこのシリーズ、というのがあると思うんだけど、あれほど名を馳せた任天堂にも、「これぞ」って感じのFPSがなかったんじゃなかろうか?ゲーム史浅学マンの戯言だから実はあるかもしれないけど。

 FPSやTPSというジャンルは楽しいけど、必然的に銃持って相手と撃ち合うPvP、または怪物を一方的にボコるPvEになるもの。当然、血と爆発と鋼鉄の嵐である。でも水鉄砲での撃ち合いなら、途端に心安いものになる。フォートナイトやオーバーウォッチが流行った理由のひとつに、血が出ないから安心(でもカッコかわいいロボットはバラバラになる……)というのがあると勝手に思ってるけど、スプラはそれどころか銃弾すら撃ってない優しい世界だから親御さんが安心してプレイさせられて、しかも「塗りで貢献できる」とかいう魔法の言葉、それこそ「ワンボタンで簡単必殺」くらいのハードルの低さがなお良い。あ!これスマブラもそうか!殺伐としてない世界観にてワンボタンで簡単必殺できるから誰だって始めた途端楽しくてパーティーゲーム枠に食い込めたのか!

 急に話は変わるけど、ワンボタンで簡単必殺できるならと思って、同じく初見の人と一緒にGBVSR試用版をプレイしたら、共通システムや投げ無敵などのフレーム面の把握をできなくてボコられて理不尽感ある負け方をしてそこそこ萎えた経験を最近して引きずっている。これ恐らく友達の家で楽しいパーティーゲームと思ってスマブラ触った少年少女と同じ現象に陥ってるんだよね、復帰すら実際難しいからこのなんていうか昔から私が苦手とする「初見のモノへの適応」を強いられる感がそのうーん……やはり「初心者向け感」って罪深い側面がある。

 ……てなわけで、「任天堂に慣れ親しんだ若いプレイヤー向けのカジュアルなシューター」という潜在需要をごっそり持っていったのがいいよねスプラ1。ヒーローモードが操作のインストラクションになり、レギュラーマッチでカジュアルプレイを楽しめて、ガチマッチでランクやレートの増減に一喜一憂できるという塩梅だ。

おもいでいろいろ

 色々あったスプラ1。発売前から試射会で盛り上がりつつ、2015年5月28日に発売。始めたばかりの人々はもうルールすらよく分かってないから壁を愚直に塗りたくり水に落ちまくり、ジャイロでエイムが定まらない人に目掛けてローラーをコロコロするだけで活躍できたりとカオス状態。それでも楽しかったような思い出がぼんやりと蘇ってくる。ランクが上がってきたプレイヤーが増えてきたから途中でガチマッチが解禁され、ガチエリアで熾烈に塗り合い、ごはんとパンが殴り合うフェスも開催され、ダウニーにサザエを渡し……。その後もちょくちょくアプデがあり、ステージやブキやギアや新ルールが増えるなど、1年以上の更新が続いた。

 実際にそんなに雄太や裕太が居たのかは知らないが、いずれにせよ「ゆう族」が大量発生。不殺もみじを続けた先にゆうたの楽園があるとかないとか囁かれ、なんなら愉快犯がゆうたを名乗って連続キルからのアオリイカを繰り返し荒みきった環境にしてきたりと、本当にカオスだった。

 あの頃は私もランクマッチ恐怖症を発症しておらず、ガチマッチを素直にプレイしていた。2も3も何百時間とプレイしているのだが、その頃に発症したのでほとんどガチマッチはしていない。ウデマエSまでは行ってたので、数年前の私は相当頑張ってプレイしていたものと思う。

 Switchに移行後もスプラシリーズのみ受け継いだ広場投稿、その原点がWii UのMiiverse。色んなゲームでお絵描きが盛んだったけど、特にスプラ1はハイカラシティやナワバリバトル中の壁面に表示されてて面白く利用されていた。フェスのたびに色んな投稿がされていて思い出深い。

 Miiverseとは別に、アナログお絵描きも楽しかったなあ。スプラトゥーンが楽しくて、色んなギアやブキを持った色んなイカを描いていた。あれ、今にして思えば、界隈で「オリイカ」と呼ばれるものだったのではなかろうか?その頃はそんな概念も知らなかったので、単なる落書きとして消費していたが、いずれにせよ寝ても覚めてもスプラの気分であった。

 スプラ1の頃からコラボは色々多かったものだ。コラボフェスやコラボギア、なんならコロコロとのコラボブキでスプラローラーコロコロとは大きく出たものである。イカ娘ギア、これスプラ1専用品なんだよね。1にしかないブキやステージなんかはいくらでも再登場しうるとしても、こういうコラボ系の再登場は難しいんだろうなぁ。

 Amiiboの遊びもスプラトゥーンシリーズの伝統になったっけ。1の初期からあるAmiiboが3までちゃんと使えることにより、中古品ですら未だに価格がたっかいたっかいことでお馴染みだよね。Falloutシリーズのファンなのもあって、1の頃から3に至るまでパワードスーツはよく使っていたものだ。今でこそデータオタクではあるが、少なくとも昔はギアパワーに頓着しておらず、見た目最優先で遊んでいた。なんなら今はメインギアパワー付け替えのおかげで誰でも見た目を気にして遊べるようになっていい調整だと思う。というか1はイカ固定・髪型固定・ピチピチスパッツ固定だったことを考えると、進化の軌跡に感謝……いやスパッツは大好きだけどネ♡

 ミニゲームも良かったよね、3でナワバトラーに力割いたのかなくなっちゃったけど、1はマッチング中にミニゲーム触れるのいいね。イカジャンプの昔の私のスコアが凄くてビックリした。イカラジオがなくなったけどおカネ取るジュークボックスがあるからいイカ……とは正直ならないかな、バトル中に選曲させてくれ!というかスプラは世界観も音楽も完成度高くて没入感あってそこがいいよね。バンドの設定や細かい小物から感じられるものがあるから、二次創作する人たちも楽しんでやっていたんだろうなぁ。お馴染みの専用フォントもあるよね。

 マンメンミを筆頭に、イカちゃんたちのボイスの空耳もいいよね。ふたばちゃんねるでイ゛イ゛ェ゛ス!やチョップィーなどなど色々見かけてた覚えがあるけど、結果的にマンメンミ以外生き残らなかったね。「く:コミ」←を名前に付ける人もいっぱい居たね、ドミノをたおした!系も居たね……。

 そういえば私には、スマブラSPでインクリングを気に入って使うくらいにイカちゃんを気に入っている友人が居るのだが、あやつはお家のネット回線が良くなくてスプラ1自体はヒロモしかしてないのである。イカちゃんが好きなのに、スプラ1のネット対戦を一度もまともにできてないままWii Uオンラインがサ終する……そんな人が居るということを知っておいて欲しい(知ったこっちゃないけど)。

 私の家族も、スプラ1が塗りで楽しめるカジュアルゲーゆえに結構プレイしていた。ゲームパッドが重くて腱鞘炎になりそうだからやらなくなって久しいけど。スプラ1を久々にセッティングしたからやってみる?と聞いても断られたからもったいない気もするが、まあゲームパッド重いよね。振動も凄い。よくやっていたものである。とはいえSwitchは逆にジョイコンがドリフトでスティックにクレをスプレーな感じなんだけど。とはいえゲームパッドじゃないとトルネードは撃てないから、Wii Uにしか存在しえない遊びであったと思う。

 そういえばマジで全然関係なくなるけど、ペルソナ5(こちらは2016年、時期も近い)の佐倉双葉がオレンジ色のイカガールに雰囲気似まくっているというのがあった。これみんな思ってるんじゃないかな……と思ったら、スマブラSPにジョーカーが参戦した際のスピリッツ戦でちゃんと拾われてて、ああ桜井さんも同じ気持ちなんだねと思ったね。はい。

そして久々に……

 長々と話したところで、サービスが終わる直前なのでWii Uを久々に引っ張り出して遊んだよ。Wii Uそのものが懐かしかったし、バーチャルコンソールあったからVC版暁月のユリウスモードを遊んドゥエりもしつつ、スプラ1をプレイ。さてその結果は……。

 なんだこの崩壊したバランスは!?

 まず開幕の1戦目でチーターが全塗りチート、超速で走り回りつつ一度にボムを10個投げて激長射程最強精度のモデラーで全員を挽き潰し、そうでなくとも実は最初のデスは3K時代のリッターのインチキ超射程でのワンショットキル。1だけヒットスキャンなのか?それともビーコンを盾にする戦術がある&同一F内着弾だと貫通ヒットがある仕様上速いプロジェクタイルにすぎないのか?いずれにせよちゃんと1からリッターはリッターだったよ。

 その後も攻撃力盛りまくりで近爆の威力がおかしいノヴァとロンブラが跋扈、3のテイオウイカに慣れすぎた私を恐怖のドン底に叩き落とすダイオウイカ、あまりにもキルタイムが早いけど復活時間短縮と無料ステジャンでゾンビ戦法も余裕、ガチホコショットもなんかデカすぎでカンモンなし(3のガチはエアプだけど)、塗りもラストでトルネードを押して敵陣にデカい跡をつけられる。これアレじゃない!?最新作の調整された環境から戻ってくると粗削りすぎじゃない!?スト6をプレイしてからストIVやストIIに戻ってきたらこうなるヤツだよ、ユーザビリティとフレームレートが若干低めなのはいいとしても攻めと守りのバランスが凄いよ!半チャで確一になるチャージャーおかしくね!?

 まあ震え上がりはしたものの、思い出補正を抜きにしても楽しいゲーム。やっぱりバトルBGMが良いし、「列伝」ってるブキとギアを自分でも使って相手に押し付けるのも味わい深い。数年ぶりに名前が「ゆうた」のスプラ1プレイヤーと出会えたり、スプラ1にしかないステージを歩いたり、厚かましいチーターがステージをフェス仕様の夜模様に変えてきたり、ゲームパッドの画面が硬直してイカジャンプに失敗したりトルネードが変なところに飛んだり、研究員とデラタコゾネスの恰好したチーターが大勢居たり、ゲームパッドの通信が乱れて戦闘中に棒立ちになってやられたり、マッチング中に途中抜けやカスタマイズ不能だったり、チーターが全塗りしたり……。いやチーター多すぎないか!?

 色々混沌としていたけど、このゲームが終わってしまうと思うと名残惜しいもの。さらばスプラ1、ランクマッチを恐れていない頃の私とともに……。おしまい。

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました